✅ 1. Payment Terms(支払条件)
◉ 概要:
顧客や取引先に対して「請求金額をどのようなスケジュールで支払うか」を定義するものです。
◉ できること:
- 一括払い(例:納品から30日後に全額支払い)
- 分割払い(例:50%は即時、残り50%は60日後)
- 前金・残金方式(例:注文時に30%、納品時に70%)
◉ 設定画面:
会計 > 請求 > 支払条件(Payment Terms)
◉ 使用例:
- 「30日後支払い」:Net 30
- 「30%前払い+70%納品後」:
- 30% → 請求書日(即時)
- 70% → 30日後
◉ 適用場所:
- 請求書(Invoice)
- 顧客マスタ
- セールスオーダー(最終的には請求書に影響)
✅ 2. Terms and Conditions(販売条件)
◉ 概要:
取引の法的条件や注意事項などの文章を自動挿入するための仕組みです。
◉ できること:
- 契約書の代替としての利用(簡易)
- 請求書や見積書・注文書に毎回記載する「共通文言」の自動追加
- 例:
- 「商品到着後7日以内にご連絡ください」
- 「返品不可」「送料はご負担ください」
◉ 設定画面:
会計 > 設定 > 顧客請求書
◉ 適用場所:
- 見積書
- 請求書
- セールスオーダー(PDFフッターに出力)
✅ 違いと補完関係
| 項目 | Payment Terms(支払条件) | Terms & Conditions(販売条件) |
|---|---|---|
| 主な内容 | 金銭的な支払スケジュール | 契約的・法的な取引文言 |
| 適用対象 | 請求書、取引先 | 見積書、請求書、注文書(PDF) |
| 例 | 30日後支払い、50%前払い | 返品不可、納品後はキャンセル不可 |
| フィールドの種類 | 分割支払ルール(数値と日付) | テキストブロック(長文も可) |
✅ まとめ:何ができるのか?
| 機能 | 主な目的 | 利用例 | 効果 |
|---|---|---|---|
| Payment Terms | 入金タイミングの定義 | 30日後一括、分割、前金後金 | 請求書自動分割・債権管理の自動化 |
| Terms & Conditions | 法的/業務条件の明記 | 返品不可、納期遅延時の責任条件など | トラブル防止・法的裏付けを文書化 |
コメントを残す